一昨年、中古物件を購入して1階を全面リフォームしてもらいました
何も知識がなかった私たちが
数か月で手に入れた理想通りのリフォーム体験です!!
引っ越しの理由
当時、私とTは同じ市内に別々で住んでいました
Tは2階建てのアパート
私は5階建ての団地
同居していた息子が就職して家を出るので
どちらかの家に同居しようという話になりましたが…・
団地はかなり古く、Tが同居となると家賃も上がるし
さすがに前の旦那と暮らしていた家には一緒に住みたくない
と言うのが私の意見
アパートは2人で住むには十分な広さでしたが
猫がいるので住めない
まず、ペットOKのアパートを探しましたが
物件数が少ないうえに
物凄い古い建物か、物凄い家賃が高いかしかない
という事で一戸建てで中古を探す方向になりました
2018/1
お正月明けから、不動産を数軒回って物件を見ることにしました
毎週末、色々な物件を見ました
ここの地域は雪が多いので冬に見れるというのは大切な事です
今まで二人とも除雪をほとんどしなくてもいい状況で暮らしていましたので
雪を捨てる場所があるか?という事は
かなり重要なポイントの1つでした
そこでちょっと市内から離れると雪が少ない地域で良い物件がありました
・雪が少なめ
・家の外装(特に玄関前にカーポートがある)
・予算内
・内装も吹き抜けで北欧な雰囲気
しかし、お風呂のリフォームはしたいなってことと
お互い職場が今までより5倍ほど遠くなってしまう事がネックとなりました
市内でもかなりの物件を見ましたが
結果わかったことは
ピッタリの物件など絶対にない

そりゃそうだよねぇ~
2018/2
ということで、ちょっと築年数上がっても
内装をリフォームすれば、こだわれるんじゃないかという意見で一致
そこで見に行ったのが今の家でした
ここはまだ住んでいるというのでリストに入れてなかったのですが
買い手が決まったら引っ越すとのことで
とりあえず見せてもらうことにしました
3年前にリフォームして住んだという家でしたが転勤のために手放すという事情でした
立地場所は学校など近くないので静かで年配者が多い地区です
市内中心部から外れていますので値段も安めです
・玄関フード、トイレ、お風呂や洗面所は3年前にリフォームしているのでそのまま使える
・家の横と裏に土地があるので雪が運べる
・小さいけどコンクリート車庫があるので1台は収納できる
・現在も住んでいるので空いてる期間がない
(家も空き日数が多くなればなるほど傷んでしまうらしい)
しかし、雪が降れば家の横に車が止められず道路沿いに停めることになるって事と
寒い・・・(見に行った時も床がとにかく冷たかった)
でも、パーフェクトなんてありえない
あとは1階のリフォームをどうするかでした
購入時の間取りです
和室の窓の外は車庫の壁がすぐあるのでほとんど陽が入りません
逆に洋室は絶えず日が入って明るい
2階は2部屋あって収納も十分でしたので
2人暮らしの私たちに1階は部屋は必要ないという結論になり
洋室6帖をキッチンにして
キッチンから10帖、そして和室の6帖全てを一部屋にすることに決めました
LD22帖(笑)ある意味28帖かもしれません
ようするに、和室の壁も洋室の壁もすべて壊すことに~
もちろん、元のキッチンも含めすべてのフローリングも張り替えることに~
このアイディアは私が提案してTが気に入ってくれて
あとは予算内でどう実現するか
工務店選びも含めて
ここから毎日が家の構想と商談になりました