アイビーをハンキングプランターにして
カーテンレールから吊るしたり
キッチンカウンターから床に垂らしたり・・・
凄く簡単なのに一気に部屋の印象が変わります!!

memu(画伯作)
でも、小さなポットで購入しても
長く育つまでは時間がかかる・・・
長く育つまでは時間がかかる・・・
そんなことを花屋でつぶやいたら
切り売りの長いアイビーも根が出れば
鉢に変えて育ちますよ~と
提案してくれました

memu(画伯作)
なるほど!
もし根が出なくても
暫くは楽しめるしいい!
もし根が出なくても
暫くは楽しめるしいい!
2本でもなかなかの存在感!
1つは先っぽを切って
トイレの小さな飾りにしたんですけど
(小さな穴に試験管みたいな入れ物刺してを水入れて)
これが思いのほか、すぐに根が出まして・・・
Daisoの可愛い鉢を購入して育てることに~

memu(画伯作)
吊るしても
置いても
可愛い!!
置いても
可愛い!!
これもグングン伸びたらまた切って・・・と
増やしていけますよね♪
本体の根もニョキニョキ伸びたので・・・
鉢に植え替えました~
置いてるだけでも可愛いんだけど
やっぱり、吊るしちゃいました~
先端がまた伸びてるので切ってどんどん増やしてもいいかも~
モッサモサのアイビーも可愛いし
シンプルに数本も可愛い
※太陽が好きなアイビーですが
あまり日光に当たりすぎても
日焼けして白く色落ちしてしまうので
注意です