北海道で生まれ育ち…
雄大な自然に慣れている私
それでも今回の知床旅行は
感動の自然満喫できました
さすが!世界遺産!!
さて、いつも言いますが
北海道!でっかいどう!!
自宅は札幌近郊なのですが
知床まで・・・無料高速以外は下を走り
約7時間!!
車でのドライブとなりました~
(距離にして約400キロ)
初日に目指すは ~知床五湖~
天に続く道?!
2020/10/19
早朝5時に出発して順調に走行
網走までは毎年鮭釣りで行きますが
そこからは初めて行きました♪
予報は晴天でしたが
なんと出発して30分で雨に(笑)
すぐに止みましたが
汚れやすいマイcar・・・
途中でドライブ洗車などしたりしながら
たまに道の駅などで休憩し
最初の目的の
斜里町 天に続く道へ
ビューポイントへ向かって走ってく方向なので
ここが逆に終点かな?!なんてね
盛り上がりながらね?

ここ、進んだらスタート地点なんだね~
なんて話したら・・・
あれ?曲がったぞ???
真っすぐな道なのに
曲がるわけない
いや、間違ってない!!と
最初の喧嘩(笑)
結局、先ほどの道は全く違う道・・・
それほど真っすぐな道が多いんですけどねっ!!

テンション・・・
はずかしぃ
無事、到着~
駐車場もありましたよ
道が…
確かに天へ向かってるように見えます

知床五湖
パーキング500円です
5つの湖・・・
大きく回ると90分程度と聞いていたので
小コース40分で~と手続に行ったら…
ふふふ・・・小コース工事中
そうさ!せっかくだし全部散策だ~
料金1人250円
ビデオでのレクチャー10分
(主にヒグマ対策)
出発~
ある程度、整備されてるので
スニーカーでグングン歩けます
ヒグマが多い時期はガイドツアーのみらしいです
最初は五湖、少し進んで四湖です
途中、珍客が・・・
キタキツネ!!
そのまま進んで見えなくなりましたが
居なくなったな~と思ってたら
ガサガサ!!!と
茂みから飛び出してきたりして(笑)
また道に進むんです

道案内
してくれてる
みたい・・・
紅葉と湖と青空・・・・
最高です!!

三湖~二湖の間は一番狭くて険しい道でした
平日のせいかそれほど人は居ません
一湖まで来たら
ちょっと雲が出てきました
このあとは高架木道に合流して歩きやすくなりました
一湖の真上です
木道もなかなか長いんですよ~
そして、16時ころ陽が沈み始めました・・・
なんて綺麗なんでしょう


ゆっくり歩いて
写真も撮ったりして
2時間ほど滞在できた五湖
早起きしたから、時間もあって満喫できましたよ
秘境知床の宿 地の涯(はて)
今回の旅行
gotoキャンペーンです
そして旦那さんのお誕生日お祝いでしたので
旦那さんの好きな秘境とか、海鮮をメインにしてます

思った(笑)
そう、予定より遅くなって暗くなり始めていて
看板もあり間違ってないけど
不安なまま進んだら・・・
ちゃんとありました~
凄い綺麗!!ってわけじゃないけど
広いし清潔感もありました
うまい!!

混浴露天風呂もあり
湯着ですが、入りました~
夜遅かったからか貸し切り状態でした!!
しかも、部屋が適温でした
布団も良くて快適に眠れました☆